呂芸ブログ
古布・骨董コラム
人形
2020.08.31

【ブライス人形買取】ブライス人形を高額で売る方法

 

 

はじめに

ブライス人形は1972年にアメリカのケナー・プロダクツより発売されたファッションドールです。

日本ではパルコのキャンペーンで使用されたことからブームとなり、その人気は世界へ広がりました。

ブライスをお持ちの方にとって仮にご家庭の諸事情などから人形を手放す、売却するということになっても、なかなか気持ちの整理が大変なのではないでしょうか。

 

せめて「高額で買取って欲しい」「ブライスを知っている方に譲りたい」などのご要望の声をよく耳にします。

そこで今回はお客様の大切なブライス人形をどうやって売却するのが正しいのか説明させていたければと思います。

これからブライス人形を売りたいとご検討の方にとってお役に立てれば幸いです。

 

 

ブライス人形とは

ブライス人形とは1972年アメリカ・オハイオ州にあるケナー社より発売されました着せ替え人形です。

子供が親しみやすいようにと幼児体型に大きな頭とされ、また頭の後ろから出ている紐を引くと瞳の色が変化するというギミックが組み込まれていました。

しかしながら人気が出ず、わずか1年で生産が打ち切りとなります。 

 

それからしばらくして2000年にジーナ・ガランによる写真集が出版されパルコのキャンペーンで使用されると日本での人気に火が着き2001年からクロス・ワールド・コネクションズのプロデュースのもと、株式会社タカラがレプリカモデル・ネオブライスを販売しました。

2001年5月パルコ限定「パルコリミテッド」が1000体限定で生産販売され現在では最も高額取引されているブライス人形のひとつです。

 

その後、ブライス人形の人気は日本のみならず世界各国に広がりを見せ、ネオブライスの人気を受けてアメリカでもアシュトンドレイクより復刻版が販売されました。

ブライス人形は復刻にあたり当初の子供向けの人形ではなく大人向けのファッションドールとしてプロデュースされたことが人気の要因と言ってもよいでしょう。

ファッションドールという位置付けからファッションブランドやアーティストとのコラボレーションに発展しやすく価格も1万円前後と大人向けの商品として販売されております。また小さなサイズで価格設定の低いプチブライスやヘアまでプラスチックで作られましたブライスベルも販売されております。

 

 

ブライス人形の種類

・ヴィンテージブライス

ケナー社オリジナルのブライスもしくは70年代に製造されましたブライスになります。

赤毛・ブロンド・ブルネット・ブラックと髪の毛の色が異なり現在プレミアがついております。

 

・ネオブライス

2001年6月からクロス・ワールド・コネクションズ社プロデュースのもとタカラより発売されているブライス人形です。

身長はオリジナルと同様の約28㎝、後ろの紐を引き瞳の色が変わるギミックも再現されております。

1か月に1・2体のペースで新作が発表・販売されており2019年までに260種類ものネオブライスが販売されました。人形の仕様は若干の変更をされながら販売されており初期版と後続モデルとでは印象が異なるものも存在します。

 

・ミディブライス

ミディブライスは身長約20㎝、2010年9月からネオブライスとプチブライスの中間モデルとして販売されております。

顔の表情はネオブライスより柔らかく乙女チックと言われております。瞳の色は1色ですが頭の後ろのダイヤルを左右に動かしますと瞳の向きも左右に動く仕様となっております。

2019年2月までに35種類販売されております。

 

・プチブライス

プチブライスの身長は約11㎝、2002年からネオブライスのプチサイズとして販売されております。

通常のブライス人形のように瞳の色は変わりませんがよこにするとまぶたを閉じるスリーピングアイというギミックが組み込まれています。

2014年までに194種類が販売されました。

 

ネオブライスは顔型やアイギミック、ボディなどの違いで名称がそれぞれ異なります。

公式にはエクセレント・スペリオール・ラディエンス・フェアレストと区別され、更に初期型や後期型などに細分化されます。

またブライス人形はシリーズも大変豊富なことで知られています。プリマドーリーやシンプリー、インスパイアード、アンコールなどがそれに当たります。

 

 

ブライス人形を売る際の注意点

これはブライス人形に限りませんが未開封品は査定において高評価ポイントのひとつです。

開封され飾られていたものや本体のみですとやはり買取査定としては若干マイナスになってしまうのは否めません。

まずはご売却を検討中のブライス人形の保存状態をご確認ください。付属品なども揃っているとプラス評価になります。

 

またクロス・ワールド・コネクションズ社限定や数量限定、SHOP限定、アニバーサリーモデルなどの希少性の高いモデルは高額査定の可能性がございます。人気ブランドとのコラボモデルも同様です。

 

そして人気が出て高額取引されるようになりますとブライス人形の贋作もネットなどを中心に流通されるようになりました。オフィシャルショップで購入された際の領収書なども買取査定においてポイントとなることもございます。

 

そして何より大切なことはブライス人形の買取を依頼する場合はブライス人形に詳しい買取業者を取捨選択されることです。人形の買取はこれまで可愛がってきた人形との別れを意味します。大切な人形を分かってくれている買取業者に売りたい、そして次の方に橋渡ししてほしいというのが親心でしょう。

そのためにもブライス人形の取引があり、査定価格もきちんと説明できる買取業者にご依頼されることをお薦め致します。

 

もちろんネットオークションやフリマサイトでの譲渡もひとつの案だと思います。

しかし人形に関してはそれぞれの思い入れも異なるため思わぬトラブルへと発展しかねません。髪の傷みが説明と異なる・写真には写っていない箇所に汚れがある…こういった事例は個々人の認識や感覚も違いにより起こります。人形は特に人の想いが強い商品のため一般的な商品に比べトラブルが起こりがちでもあります。

配送中のトラブルも悩みの種です。どこで破損したのかなど、配達会社とご個人で対応しなくてはなりません。

そしてさらに返金や返品のトラブルも考えられます。

 

そこで買取業者を仲介することでお客様にとって面倒なトラブルを回避することができます。

信頼できる買取業者とはどんな業者でしょうか。簡単です。

 

見積もりに誠実に対応してくれる業者かどうかに尽きるのではないでしょうか。

 

ブライス人形に詳しい買取業者であれば市場に応じた適切な買取価格・査定額を提示するはずです。

ブライス人形に精通した業者で限定モデルに低い評価をする買取業者は通常おりませんが、それが限定かどうか見抜けず低い査定額しか提示できない業者も少なからず存在します。

そういった買取業者とのトラブルを避けるためにも複数の業者への合い見積もりをお薦め致します。

webで「ブライス人形 買取」や「ブライス 処分」などと検索しますと数多くの業者がヒットするはずです。

インターネットで展開している買取業者のほとんどがLINE査定などwebでの簡易査定をしております。

 

写真を撮り添付するだけで簡易査定をするというサービスです。ほとんどの業者が無料で行っているため安心して見積もりを取れます。大切な人形です、お客様にとって最も良い形でご売却されるのが肝要かと思います。

 

 

まとめ

ブライス人形を高額で査定してもらうにはブライス人形に対し造詣の深い買取業者を選出することです。ブライス人形には限定品などが多いためきちんと見極めることができる買取業者を是非お選びください。

 

現在では「ブライス人形 買取」などの検索ワードでネット検索すると買取業者が何件もヒットし、どの買取業者がよいかお悩みになられるかと思われます。その中から「大手の買取業者だから」と言うだけで信用なさらず、複数の買取業者に見積もりを取ることをお薦めいたします。

今は画像を添付しそのまま査定の依頼ができるLINE査定サービスを無料で行っている業者がほとんどです。

こういったサービスを利用しお客様に合った買取業者をお選びください。

メディア情報