お知らせ, 古布・骨董コラム
2020.03.29
お知らせ, 古布・骨董コラム
能面・能装束

【能衣装売却】能装束の正しい処分・売却方法とは【能装束買取】

 

能装束とは
 
能装束とは能で用いられる衣装のことを指します。能の起源は社寺の境内や拝殿などで行われる、神仏に奉納するための信仰行事です。観阿弥・世阿弥により鑑賞できる舞台芸能として能が大成されたことに伴い能装束も安土・桃山時代になり豪華絢爛な美術工芸品として武家や貴族階級などに重宝されるようになりました。 
 
家業として能に携わっている方でしたらともかく、一般のお客様の中にも家で引き継がれてこられた能装束や解かれて能装束としての形ではなく唐織などの古布としてお持ちの方もおり、そういった方から「この能装束の価値はどのくらいあるのか?」と問い合わせを受けることも少なくありません。
 
そこで今回は能装束の買取ポイントとしてその種類と価値についてご案内したいと思います。
ご自宅にある能装束・能衣装を売りたい、処分されたい、とりあえず価値だけでも知りたいという方のお役に立てれば幸いです。 
 
能装束の種類
 
能装束には様々な種類があり着用する箇所により呼称も異なります。 
 
①表着(うわぎ)=装束を着用する際に一番上に着る衣装
小袖と広袖のものがあり、唐織(からおり)・厚板(あついた)・長絹(ちょうけん)・単法被(ひとえはっぴ)・舞衣(まいぎぬ)・水衣(みずごろも)・直垂(ひたたれ)・素襖(すおう)・袷法被(あわせはっぴ)・側次(そばつぎ)・狩衣(かりぎぬ)・直衣(のうし)がそれに当たります。 
 
・唐織
主に女性用の表着として用いられる、能装束を代表する絢爛豪華な織物です。
室町時代に中国・明より渡来した錦の織物を唐織と呼び、能ではその呼び名がそのまま装束の呼称とされております。
金糸や銀糸、彩色豊かな糸を用い浮織の技法で草花などの文様を刺繍の様に見せます。
紅入り、無紅とあり紅入りは若い女性、無紅は中年以降の女性をそれぞれ演じる際に用いられます。
 
・厚板
男役用の着付で老若貴賤から荒神鬼畜までと幅広い役で用いられます。唐織と同様に中国伝来の厚板織という織物がそのまま装束の名称となったものになります。超人的な役が多いため雲や雷、龍など霊的な文様が施されております。
能装束における唐織と厚板の差はまさにこの文様になります。
 
・長絹
役によっては男役にも用いられますが、主に舞を舞う女役で着用されます。広袖、脇あきの装束となり透き通った絽や紗に金銀色糸で様々な文様が織り出され、舞の演出に優美さを加えます。
 
・法被
武人や鬼畜の役に用いられる表着です。鎧や超現実的な衣装を表現するのに用います。狩衣もですが袷と単とがありそれぞれで役柄の剛・柔を表しております。
 
・舞衣
文字通り舞を舞う女役のみに用いられます。長絹に似ておりますが脇は縫い合わされており意匠も総模様と長絹とは異なります。
 
・水衣
老人や僧侶といった男役のほか男・女役の日常着を表現するのに用いられます。薄い絹で作られており広袖、色味も抑えられた表着になります。 
 
・直垂
直垂は武士の礼服として用いられます。袴には白紐が付けられるのが直垂の特徴のひとつです。 
 
・狩衣
丸襟・広袖の男役用の表着になります。神性を具した翁や貴人などに用いられます。法被と同様に単と袷があり、単は優雅な役に、袷は力強い役柄にそれぞれ用いられます。 
 
②着付(きつけ)=表着の下に着る能装束
表着にもあった唐織・厚板のほか縫箔(ぬいはく)・摺箔(すりはく)・熨斗目(のしめ)・白綾(しろあや)・白練(しろねり)が挙げられます。
 
・縫
女役の着付となります。肩脱ぎにし腰巻として着用します。様々な色の刺繍や金・銀の摺箔によって文様を表現します。唐織と同じように紅入りや無紅があります。
 
・摺箔
女役の着付です。文様は型置きした糊に金箔や銀箔を押して貼付け表現します。特に三角形を連続させた文様は鱗箔と呼ばれており女の持つ執念や激しい情念を表すことに用いられます。鬼女や蛇体がそれに当たります。
 
③袴類
袴にも大口(おおくち)・半切(はんぎり)・長袴(ながはかま)(素襖下)・緋長袴(ひのながはかま)・指貫(さしぬき)・直垂(ひたたれ)の袴・稚児袴(ちごばかま)といくつかの種類がございます。
  
④その他小物
腰帯(こしおび)・鬘帯(かづらおび)・角帽子(すんぼうし)・頼政頭巾(よりまさずきん)などが相当します。
 
高額買取になりやすい能装束
先ずは何といっても唐織と厚板になるでしょう。金・銀糸や様々な糸を用い織られる唐織と厚板には能ならではの多彩な表現が見られ幽玄の美を演出します。
段文様、段替文様と呼ばれる文様配置の妙は圧巻です。
段文様とは腰を境にして上下に対比させる二段文様と肩・腰・裾の三段文様が存在します。元禄期(1688~1703)頃流行った文様構成ではありますが桃山時代の唐織にも見られます。
桃山時代の唐織と江戸時代の唐織では袖幅が異なり、江戸の方が広く作られ且つ地文様と上文様の分化がされるという特徴があります。 
 
能装束は装束の形ではなく、解かれて布地になったものも高額での買取となる可能性が大いにございます。
というのも、能装束で用いられる唐織や金襴、錦などといった織物は茶道具などを包む仕覆や掛軸の表装、着物の帯地としても用いられることが少なくないからです。
名物裂と呼ばれる染織品には室町時代を中心に中国の明などから伝えられた唐織、金襴、緞子、間道、錦などがあり名物茶器の仕覆や掛軸の表装裂として大変珍重されたものでした。
  
時代のある裂でこの様に茶道などに関わりのあるものは単なる古布ではなく美術品としての価格となるため買取価格が高額になることも少なくありません。
ただ能装束の文様の様式や三百数種にも及ぶ名物裂の見極めや鑑定は一般のお客様はもちろん古布に馴染みのない骨董店や大手着物リサイクショップでも難しいかもしれません。
古い織物や能装束といった日本の伝統芸能に通ずる古布は古布専門の買取店に依頼することを強くお薦め致します。
その中で何店か見積もりを取られてもいいかもしれません。
 
 
【まとめ】能装束の正しい処分・売却方法とは
 
能装束には表着・着付・袴・その他小物と大別され、着用する箇所によって呼称が異なります。
中でも表着の唐織と厚板は能装束を代表するもので、その絢爛豪華さは他の伝統芸能の衣装には見られない様式と言えます。
 
能装束は着物としての形だけでなく布地や裂としても価値が高く、唐織や金襴、錦などといった織物は茶道具などを包む仕覆や掛軸の表装裂、着物の帯地としても数寄者に珍重されております。
時代のある能装束や裂は単なる古布ではなく茶道や日本伝統に通ずる美術品になります、こういった古布の鑑定や査定は一般の骨董店や大手リサイクルショップや大手着物リサイクル業者ではなかなか判別がつかず、低い金額での買取となる可能性がありますので古布を専門とした買取店に依頼することが肝要かと存じます。
 
私たち呂芸は長らく古布を中心に取り扱ってまいりました。
時代のある能装束や名物裂、仕覆や表具裂などの査定をご希望でしたら是非弊社にお問い合わせ下さい。
価値のわからない古布やハギレでも構いません、画像を添付するだけのLINEなどweb簡易査定も無料にて行っておりますので是非ご活用ください。
 
 

能装束・能衣装の査定・買取お問い合わせはここをクリック↓

 

店舗 骨董茶道具古布はぎれアンティーク着物販売・買取り/各種教室/呂芸

電話 03-3398-2144

住所 東京都杉並区荻窪5-16-15 井上ビル2F

営業時間 11時~17時00分

 

 

買取りに関する電話 0120-410-314  

受付時間 9時~20時(営業時間と買取りに関する電話受付時間は異なりますのでお気を付けください)

関連タグ

能衣装買取り、能衣装処分、能衣装売りたい人気、遺品整理、遺品買取リサイクル能コラム、伝統芸能能装束買取り、能装束処分、能装束売りたい

この記事を書いた人

東京美術倶楽部 桃李会
集芳会 桃椀会 所属

丹下 健(Tange Ken)

丹下 健(Tange Ken)

創業40年の経験と知識、そして独自のネットワークなどを活かして、
お客様の大切なお品物を確かな鑑定眼で査定させていただきます。

作品の背景や、現在の価値なども含めて、丁寧にご説明し、
ご納得いただけるような買取金額を提示させていただいております。

Area

関東一円を中心に、全国無料で出張買取いたします。

関東の方はすぐにお伺い致します。

  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 北陸中部
  • 近畿
  • 中国
  • 四国
  • 九州沖縄

東京都

千代田区、中央区、港区、渋谷区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、大田区、目黒区、世田谷区、杉並区、中野区、豊島区、北区、荒川区、江戸川区、葛飾区、足立区、板橋区、練馬区、武蔵野市、三鷹市、調布市、狛江市、西東京市、綾瀬市、東久留米市、小平市、小金井市、府中市、稲城市、町田市、多摩市、日野市、国立市、国分寺市、東村山市、東大和市、立川市、福生市、昭島市、武蔵村山市、八王子市、あきる野市、羽村市、青梅市、瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村

神奈川県

横浜市、鶴見区、神奈川区、西区、中区、南区 、港南区 、保土ケ谷区、 旭区、 磯子区 、金沢区 、港北区 、緑区 、青葉区 、都筑区 、戸塚区 、栄区 、泉区、 瀬谷区、川崎市 、川崎区 、幸区 、中原区 、高津区 、宮前区 、多摩区 、麻生区、横須賀市 、鎌倉市 、逗子市 、三浦市 、葉山町、相模原市 、厚木市 、 大和市 、海老名市 、座間市 、綾瀬市 、愛川町 、清川村、平塚市 、藤沢市、 茅ヶ崎市 、秦野市 、伊勢原市 、寒川町 、大磯町 、二宮町、南足柄市 、中井町 、大井町 、松田町 、山北町 、開成町、小田原市 、箱根町 、真鶴町 、 湯河原町

埼玉県

西区、北区、大宮区、見沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区 川口市、蕨市、戸田市、鳩ヶ谷市、 鴻巣市、上尾市、桶川市、北本市、伊奈町、 朝霞市、志木市、和光市、新座市、富士見市、ふじみ野市、三芳町、 所沢市、飯能市、狭山市、入間市、日高市、 川越市、坂戸市、鶴ヶ島市、毛呂山町、越生町、 東松山市、滑川町、嵐山町、小川町、川島町、吉見町、鳩山町、ときがわ町、東秩父村、 秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、 熊谷市、深谷市、寄居町、 本庄市、美里町、神川町、上里町

千葉県

千葉市(中央区、花見川区、稲毛区、若葉区、緑区、美浜区)、 川口市、銚子市、市川市、船橋市、館山市、木更津市、松戸市、野田市、茂原市、成田市、佐倉市、東金市、旭市、習志野市、柏市、勝浦市、市原市、流山市、八千代市、我孫子市、鴨川市、鎌ケ谷市、君津市、富津市、浦安市、四街道市、袖ケ浦市、八街市、印西市、白井市、富里市、南房総市、匝瑳市、香取市、山武市、いすみ市、酒々井町、栄町、 神崎町、多古町、東庄町、大網白里町、九十九里町、芝山町、横芝光町、白子町、長柄町、長南町、大多喜町、御宿町、鋸南町

栃木県

宇都宮市、足利市、栃木市、佐野市、鹿沼市、日光市、小山市、真岡市、大田原市、矢板市、那須塩原市、さくら市、那須烏山市、下野市上三川町、 西方町益子町、茂木町、市貝町、芳賀町、 壬生町、野木町、岩舟町塩谷町、高根沢町那須町、那珂川町

群馬県

前橋市、高崎市、桐生市、伊勢崎市、太田市、沼田市、館林市、渋川市、藤岡市、富岡市、安中市、みどり市、榛東村、吉岡町、上野村、神流町、下仁田町、南牧村、甘楽町、中之条町、東吾妻町、長野原町、嬬恋村、草津町、高山村、片品村、川場村、昭和村、みなかみ町、玉村町、板倉町、明和町、千代田町、大泉町、邑楽町

茨城県

日立市、ひたちなか市、常陸太田市、高萩市、北茨木市、常陸大宮市、那珂市、那珂郡東海村、久慈郡大子町、水戸市、笠間市、小美玉市、東茨城郡茨城町・大洗町・城里町 鹿島市、潮来市、神栖市、鉾田市、行方市、つくば市、土浦市、取手市、牛久市、龍ケ崎市、石岡市、守谷市、稲敷市、かすみがうら市、つくばみらい市、稲敷郡阿見長・河内町・美浦村、北相馬郡利根町、 古河市、筑西市、常総市、坂東市、結城市、桜川市、下妻市、結城郡八千代町、猿島郡五霞町・境町