高級着物着物・古布北村武資きたむら たけし北村武資は昭和10年、京都出身の染織家です。京都西陣で製織業に入り西陣を回りながら技術の習得を行います。その後龍村美術株式会社に入社し独立後染織研究会で研鑽を積み昭和41年日本工芸会会長賞を受賞します。平成2年には京都府指定無業文化財「羅」「紋織」の保持者に認定されます。平成12年には重要無形文化財「径錦」の保持者に認定されます。「羅」(薄絹)と「経錦」という二つの人間国宝の技術を合わせた北村武資の作品は実に優美な作品が多いです。カテゴリ一覧に戻る