高級着物着物・古布鎌倉芳太郎かまくら よしたろう鎌倉芳太郎は明治31年香川県に生まれた染織家です。建築家の伊東忠太に師事を受けます。その後教職に就きながら沖縄の美術工芸を研究し昭和19年に東京美術学校を中退し染織家として活動し、昭和47年の沖縄返還に合わせて写真展を開催します。昭和48年に重要無形文化財「型絵染」の保持者に認定されました。鎌倉芳太郎の類まれなる調査力は「琉球文化全般のフィールドワーカー」と与那原恵に評され、買取り相場でも人気作家です。昭和58年逝去。カテゴリ一覧に戻る