かたぞめ 型染

型染とは文様を染める際型紙やその他の型を用いる染色法のひとつで方法型付けとも呼ばれています。

型には紙製・木製・金属製などがあり、手描きと違い文様を繰り返し染めたり同じ文様を何枚も染める のに適した方法といえます。

 

日本における型染は摺染や平安時代の蛮絵などに見られる型を用いて摺る方法、また正倉院の夾纈(きょうけち)室町時代の板締(いたじめ)などの文様を彫った板と板の間に挟み込み染める方法とあります が、江戸時代を中心に用いられた型紙捺染でしょう。 型紙捺染は型紙に文様を切り抜き、文様を手捺染する方法です。

 

中国では麻を素材とした型紙でしたが日 本は薄くて耐久性のある紗を張った美濃和紙を台紙とし日本刀の技術でもある玉鋼が使用された彫刻刀で 繊細な文様を彫った伊勢型紙(伊勢形紙)が用いられました。さらに補強剤として柿渋が用いられ柔軟か つ扱いやすい、それでいて保存も効く良質な型紙が生産されたのです。紀州藩の庇護を受け伊勢型紙(伊勢形紙)は発展していきます。 一枚型から三十枚型くらいまであり一色一枚型のものから文様の構成によっては一枚二色以上の型紙を使 用し配色の多いものほどその枚数が多くなります。

サイズは江戸期ですと約7㎝くらいのものから、明治期 になりますと10㎝と大きくなっていく傾向にありましたがいずれも職人の熟練を要しました。

 

京都・江戸を中心とし型染は各地で発展し、様々な染色を生み出しました。それは地細工と呼ばれ華やか で開放的な北九州、爽やかな山陰、艶のある金沢、素朴さが滲む東北などそれぞれの土着性を反映した染 物が多く誕生いました。また沖縄の紅型は糊防染、型染、手彩色を併用し中国や南方アジアを彷彿させる ような鮮やかな彩と構成で人々を魅了しています。

日本では江戸時代木綿が普及し、主に藍染を施されていたのですがその多くは型染で染められており、様々 な文様が用いられました。蜀江文様など錦織など織物で用いられることの多い格式高い文様も型紙に起こし 木綿に染めたり、「尚武」とかけて武士の小紋や武具に用いれた菖蒲文様も藍染地の木綿に型染めするなど 多岐に渡り、当時の江戸町人文化の粋を反映したものが多く見られます。

夏には浴衣の文様として型紙に米糊で防染し白地に藍で文様を描く「地白抜き」という技法が重宝され、それらは地白中形として人気を博しました。また長板中形という裏と表の文様がぴたりと重なるように精密に形紙の柄を合わせて置く技法は表裏同じ柄が白く抜け、透けて見えるかの如くと江戸町人の粋のアイテムと さえなりました。

 

一方で多色染された上手の型染は木綿と言えど町民に手の届くものではなく、やはり豪商や武家に集まり主に来賓用の布団皮や座布団などに用いられておりました。この範疇には和更紗も入りますが、多色の型染は形紙の枚数も多く必要となり必然的に高価な綿織物になったためと考えられております。

 

世界中に様々な版染はありますが、当時の日本の型染技術は世界的にみても高水準であり完成されたもの であり、今では古布のコレクターに蒐集されたりまた現代の服飾デザイナーがその柄などを用いリメイクし 新しいファッションを生み出すなど愛され続ける古布と言っても過言ではありません。

Area

関東一円を中心に、全国無料で出張買取いたします。

関東の方はすぐにお伺い致します。

  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 北陸中部
  • 近畿
  • 中国
  • 四国
  • 九州沖縄

東京都

千代田区、中央区、港区、渋谷区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、大田区、目黒区、世田谷区、杉並区、中野区、豊島区、北区、荒川区、江戸川区、葛飾区、足立区、板橋区、練馬区、武蔵野市、三鷹市、調布市、狛江市、西東京市、綾瀬市、東久留米市、小平市、小金井市、府中市、稲城市、町田市、多摩市、日野市、国立市、国分寺市、東村山市、東大和市、立川市、福生市、昭島市、武蔵村山市、八王子市、あきる野市、羽村市、青梅市、瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村

神奈川県

横浜市、鶴見区、神奈川区、西区、中区、南区 、港南区 、保土ケ谷区、 旭区、 磯子区 、金沢区 、港北区 、緑区 、青葉区 、都筑区 、戸塚区 、栄区 、泉区、 瀬谷区、川崎市 、川崎区 、幸区 、中原区 、高津区 、宮前区 、多摩区 、麻生区、横須賀市 、鎌倉市 、逗子市 、三浦市 、葉山町、相模原市 、厚木市 、 大和市 、海老名市 、座間市 、綾瀬市 、愛川町 、清川村、平塚市 、藤沢市、 茅ヶ崎市 、秦野市 、伊勢原市 、寒川町 、大磯町 、二宮町、南足柄市 、中井町 、大井町 、松田町 、山北町 、開成町、小田原市 、箱根町 、真鶴町 、 湯河原町

埼玉県

西区、北区、大宮区、見沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区 川口市、蕨市、戸田市、鳩ヶ谷市、 鴻巣市、上尾市、桶川市、北本市、伊奈町、 朝霞市、志木市、和光市、新座市、富士見市、ふじみ野市、三芳町、 所沢市、飯能市、狭山市、入間市、日高市、 川越市、坂戸市、鶴ヶ島市、毛呂山町、越生町、 東松山市、滑川町、嵐山町、小川町、川島町、吉見町、鳩山町、ときがわ町、東秩父村、 秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、 熊谷市、深谷市、寄居町、 本庄市、美里町、神川町、上里町

千葉県

千葉市(中央区、花見川区、稲毛区、若葉区、緑区、美浜区)、 川口市、銚子市、市川市、船橋市、館山市、木更津市、松戸市、野田市、茂原市、成田市、佐倉市、東金市、旭市、習志野市、柏市、勝浦市、市原市、流山市、八千代市、我孫子市、鴨川市、鎌ケ谷市、君津市、富津市、浦安市、四街道市、袖ケ浦市、八街市、印西市、白井市、富里市、南房総市、匝瑳市、香取市、山武市、いすみ市、酒々井町、栄町、 神崎町、多古町、東庄町、大網白里町、九十九里町、芝山町、横芝光町、白子町、長柄町、長南町、大多喜町、御宿町、鋸南町

栃木県

宇都宮市、足利市、栃木市、佐野市、鹿沼市、日光市、小山市、真岡市、大田原市、矢板市、那須塩原市、さくら市、那須烏山市、下野市上三川町、 西方町益子町、茂木町、市貝町、芳賀町、 壬生町、野木町、岩舟町塩谷町、高根沢町那須町、那珂川町

群馬県

前橋市、高崎市、桐生市、伊勢崎市、太田市、沼田市、館林市、渋川市、藤岡市、富岡市、安中市、みどり市、榛東村、吉岡町、上野村、神流町、下仁田町、南牧村、甘楽町、中之条町、東吾妻町、長野原町、嬬恋村、草津町、高山村、片品村、川場村、昭和村、みなかみ町、玉村町、板倉町、明和町、千代田町、大泉町、邑楽町

茨城県

日立市、ひたちなか市、常陸太田市、高萩市、北茨木市、常陸大宮市、那珂市、那珂郡東海村、久慈郡大子町、水戸市、笠間市、小美玉市、東茨城郡茨城町・大洗町・城里町 鹿島市、潮来市、神栖市、鉾田市、行方市、つくば市、土浦市、取手市、牛久市、龍ケ崎市、石岡市、守谷市、稲敷市、かすみがうら市、つくばみらい市、稲敷郡阿見長・河内町・美浦村、北相馬郡利根町、 古河市、筑西市、常総市、坂東市、結城市、桜川市、下妻市、結城郡八千代町、猿島郡五霞町・境町