江戸期刺繍
関東一円を中心に、全国無料で出張買取いたします。
関東の方はすぐにお伺い致します。
東京美術倶楽部(桃李会 集芳会 桃椀会)所属
確かな鑑定力と豊富な販売ルートで
大切なお品物を少しでも高く買い取ります
出張・宅配・WEB
買取対応エリア
買取り1週間以内
キャンセル
東京美術倶楽部(桃李会 集芳会 桃椀会)所属
和楽器の買取りなら創業40年、銀座呂芸にお任せください。
和楽器とは日本において古来より使用されている伝統的な楽器のことを指し邦楽器とも呼ばれております。
特に中国大陸からの影響を受ける前から伝えられている楽器としては和琴(大和琴・東琴)・神楽笛・笏拍子(しゃくびょうし)が挙げられます。
その他の和楽器はほぼ大陸渡来の楽器がベースとなってはおりますが、日本文化のなかで独自に発展した楽器とも言えます。その代表格としては琴・三味線・津軽三味線・琵琶・尺八・ 鼓・和太鼓などが挙げられます。
その中でも三味線は日本の伝統演芸においてなくてはならない和楽器のひとつでしょう。
三味線は15世紀から16世紀にかけ琉球より伝来したとされ他の和楽器に比べ新しい楽器と言えます。三味線には大きく分類して細棹・中棹・太棹とあり、細棹は主に長唄、中棹は地歌、そして太棹は義太夫・浪曲・津軽とされています。
特に津軽三味線は日本舞踊や長唄など古典 邦楽に比べ即興性が強く、また吉田兄弟や和楽器バンドなど若い奏者がテレビなどの媒体で活躍していることから三味線教室に通われる方も多く、人気のある三味線です。
津軽三味線の寸法は同じ太棹の義太夫とほぼ同じで、その材質は花梨や紅木が用いられます。
棹は通常三分割できるようになっており、継ぎ目に「金ホゾ」と呼ばれる細工がされているものも あります。
胴には花梨が用いられ、内側を「綾杉」と呼ばれる細工が施されたものもございます。
糸巻きの材質は主に紅木・黒檀・象牙が用いられますが、今現在ではプラスチック製のものも 見られます。
撥には先端をべっ甲(鼈甲)で覆い、柄の部分はプラスチックや象牙など様々な素材が用いられております。
三味線はヴァイオリンやギター、ピアノのような所謂ヴィンテージものに必ずしも価値があるとは限らず、材質・保存状態といった工芸品的価値になりますので、三味線にあまりご興味ない方ですとわかりにくいかもしれません。
銀座呂芸は東京美術倶楽部の交換会に所属している古美術商であるため、リサイクルショップと違って高価な和楽器の価値を見極めることができます。また、創業40年の実績があるため、多くの顧客、業者と精通しており、国内・国外のオークションでの販売実績もあります。そのため、販売ルートも非常に多く、高価買取が可能となっております。ご自宅に眠っている価値の分からない和楽器、骨董品、古いものなどがございましたら、お気軽にご相談ください。
三味線や尺八、琴などの和楽器を買取と言われるとまず思い起こすのが一般的なリサイクルショップだと思います。
しかしながら一般的なリサイクルショップでは和楽器のもつ価値を判断できず、ほとんど金額がつかないことも少なくありません。
楽器買取・和楽器の売却には、なによりその価値を見出せる買取業者の選択をお勧め致します。
和楽器には歴史があり、その用途も日本文化において重要な位置付けです。一見古そうだったり、状態が悪く壊れていそうに見え、和楽器にあまりご興味ない方は評価されない楽器でも専門性に長けた業者が査定したら思わぬ高額買取になる可能性がございます。
ただその際重要なことはその業者の販売網です。
狭い販売ルートしかない業者の場合、売却益を出すことが難しく必然的に買取価格も抑えた額にせざるを得ません。
その点も加味した買取業者の選択をお薦めいたします。
和楽器の買取・楽器を手放す際、便利なのがフリマアプリやネットオークションです。
個人間でのお取引ですので業者に売却するより高額で落札される場合もあり人気があります。
しかしもちろんデメリットもあり、それはやはり個人間取引故のトラブルでしょう。
入金が遅い(もしくはしない)、思わぬクレーム対応をせざるを得なくなる、などが挙げられます。
また撮影・梱包・発送も持ち主様ご自身でされなくてはならず、慣れていないと予想以上に時間と手間がかかる作業です。
この点は注意したい事案と言えます。
まず第一に販売ルートのしっかり確保し、尚且つ価値を見出せる買取業者の選択でしょう。
弊社・呂芸は古布を中心に杉並区で35年以上販売と買取をしてまいりました。和楽器は雅楽や 神楽、また能などの日本の伝統芸能、そして三味線などは江戸町民文化とも密接な関係に あり、それはまさに古布との関係でもあります。
弊社では和楽器に精通した鑑定士がお客様に寄り添った査定・買取をさせていただいております。 創業35年で養った販売網は多岐に渡り、業者間・業者オークションそして顧客とあり、他店より高額での買取を可能としました。
もし気になる楽器や一見価値のなさそうとお考えの和楽器がございましたら呂芸にご相談下さいませ。
LINEなどで簡易査定も承っておりますのでどうぞお気軽にご利用ください。 和楽器の買取・楽器売却の際は是非とも呂芸にお任せくださいませ。
現在、表示をする情報はございません。
見つけた布や骨董品は、洗濯や磨く等せずにそのままにしてください。
基本的には綺麗な状態の方が骨董品の買取価格は高くなりますが、知識もなく磨く事は得策ではありません。
古い状態の物は弱いものが多く、逆に傷がつき価値が下がる可能性があります。
まずは拝見させていただき、価値のあるものでしたら買取させていただきます。
まずは、WEB査定にてお写真をお送りください。
お品物にもよりますが、買取できる場合もございます。
ただ、保存状態のよいお品物に比べると査定額は低下してしまいます。
ただし、価値が完全に無くなってしまうわけではございませんので、まずは一度ご相談下さい。
ただし、破損状況などによっては買取できかねない場合もございます。
お品によっては1点でも出張買取いたします。
まずは、お電話またはWEB査定より品物の詳細を教えてください。
ご不安があるようでしたら、WEB査定にて一度品物のお写真をお送りください。
出張料・査定料は無料です。
買取りにいたらなかった場合でも、費用などは一切いただきません。
その場で買取金額にご納得いただきましたら、即金にて買取させていただきます。
ご納得いただけなければ無理に買取りすることはありませんのでご安心してご利用ください。
いずれか1つご用意ください
日本全国無料で
出張査定・買取行います。
土日も対応可能。
日程調整してお伺い致します。
お値段にご納得頂ければ
その場で現金買取致します。
関東一円を中心に、全国無料で出張買取いたします。
関東の方はすぐにお伺い致します。