買取実績
  • 2020.09.02 
    こけし
    出張買取

    伝統こけし買取(鈴木清工人)山梨県甲府市

    • 買取エリア

      山梨県甲府市

    • 買取参考価格
      お問い合わせ下さい
買取品目こけし
買取エリア

山梨県甲府市

買取方法出張買取
買取価格お問い合わせ下さい

 

 

こんにちは「骨董茶道具古布はぎれアンティーク着物販売・買取の呂芸」です。

本日は山梨県甲府市にお住いのお客様より買取致しました伝統こけしより作並系工人・鈴木清をご紹介したいと思います。

 

鈴木清は1897年山形県に生まれます。東京の成城中学校を途中退学した後に太平洋画塾にてデッサンを習い中島醴泉のもとで日本画を学ぶという経歴の工人です。

優れた描彩は当時から人気があり東京の品評会でも高い評価を受けます。

その一方で通常の伝統こけしは赤を基調とした伝統的な模様に対し清は墨一色のこけしも作り物議を醸しました。

墨の濃淡だけで描かれたこけしは墨絵こけしと呼ばれ新作こけしなのか伝統こけしなのかという議論にまで発展します。

 

拝見しましたこけしはその墨絵こけしです。小さいサイズではありますが黒一色のこけしは他の伝統こけしと一緒に並べると存在感があります。

またこちらは戦後の第二次こけしブーム以降に作られた作品ですので一本ではなかなかお値段を付けるのが難しいというのが現在の相場です。

ただ今回はこけしコレクターの方のご蒐集品でおおよそ100本以上の数がございましたのでお客様にご納得いただける価格にてお預りさせていただきました。

ただ鈴木清は戦前から活躍した工人ですので、その時代の作品ですと高額買取の可能性がございます。

もしそういった古作のこけしや古いこけし、価値のわからないこけし、色が薄くなってしまったこけし黒ずんだこけし名前の入っていないこけし作者不明のこけしなどございましたら、私たち呂芸にお問い合わせください。

こけし買取り実績など豊富にございますのでぜひご参考ください。

画像添付のLINEなどweb簡易査定も無料にて行っております、是非ご利用くださいませ。

 

加えてご自宅の整理や生前整理・終活、コレクションの処分・整理・断捨離、ご遺品整理・買取、そしてご実家・家屋の解体・売却に伴う倉庫や納屋・蔵の整理も承っておりますのでお気軽にご相談下さい。

 

 

呂芸の伝統こけし買取お問い合わせはここをクリック↓

 

山梨県甲府市周辺では山梨県甲府市・山梨市・笛吹市・北杜市・中央市・昭和町・富士河口湖町・市川三郷町・身延町などにお住まいのお客様は骨董品・こけしなどの出張査定・出張買取の対応致します。

 

石川県・新潟県・富山県・福井県など北陸地方一円はもちろん東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木といった関東一円、全国出張査定・出張買取も承りますのでお気兼ねなくお問合せくださいませ。

 

 

 

 

 

店舗 骨董品古布はぎれ販売・買取/各種教室/呂芸

電話03-3398-2144

住所 東京都杉並区荻窪5-16-15 井上ビル2F

営業時間 11時~17時00分

 

買取に関する電話0120-410-314   

受付時間9時~20時(営業時間と電話受付時間は異なりますのでお気を付けください)

メディア情報