買取実績
  • 2020.03.18 
    骨董品
    出張買取

    発掘品・石斧の買取(東京都府中市)

    • 買取エリア

      東京都府中市

    • 買取参考価格
      30,000円
買取品目骨董品
買取エリア

東京都府中市

買取方法出張買取
買取価格30,000円

ご覧下さり有難うございます。東京都府中区での土器・発掘品買取骨董品茶道具古布はぎれアンティーク着物販売・買取の呂芸」です。

 

今回は先日東京都府中市にお住まいのお客様より買取させていただきました古墳時代の石斧をご案内したいと思います。

石斧とは石器のひとつで後期旧石器時代から縄文・弥生時代、そして古墳時代にかけ樹木の伐採や土掘りなど農耕器具として用いられました。

 

石斧は打製と磨製に分かれ旧石器時代の石斧は打製石斧もしくは局部磨製石斧と呼ばれる一部のみを磨いたものになります。

縄文時代に入りますと磨製石斧が作られるようになり、伐採や木材加工などの実用的な使用から祭具としても用いられたと考えられております。

 

画像の様に刃の部分が蛤のような形をしている石斧を蛤刃石斧と呼びます。

石斧の石材は様々ですが輝石や閃緑岩、緑色凝灰石、また軽石が用いられたりと用途により使い分けがされていたようです。

この様な古代ロマン溢れる出土品は古代歴史ファンの方からニーズがありますので3万円という査定額で買取させていただきました。

緑色系の石質も評価のポイントとなりました。

この度は土器・発掘品の買取にご用命下さりありがとうございました。

 

 

「骨董茶道具古布はぎれアンティーク着物販売・買取の呂芸」では土器・発掘品の買取を強化しています。

石斧はもちろん縄文土器や弥生土器、須恵器なども買取させていただいております。

価値の分からない古い土器、焦げた跡がある、割れているといった発掘品などでも構いません、まずは私たち呂芸にお問い合わせください。

画像添付するだけのLINEなどweb簡易査定も無料にて行っております、是非ご利用下さいませ。

 

またご自宅の整理や生前整理・終活、コレクションの処分・整理・断捨離、ご遺品の整理・買取、そしてご実家など家屋解体・売却に伴う倉庫や納戸・納屋・蔵の整理も承っておりますのでお気軽にご相談ください。

 

 

呂芸の土器・八口品買取に関するお問い合わせはここをクリック↓

 

東京都府中市周辺では東京都府中市(朝日町・押立町・片町・北山町・寿町・小柳町・是政・幸町・栄町・清水が丘・白糸台・新町・住吉町・浅間町・多磨町・天神町・東芝町・西原町・西府町・日鋼町・日新町・八幡町・晴見町・日吉町・府中町・分梅町・本宿町・本町・緑町・南町・宮西町・宮町・美好町・武蔵台・紅葉丘・矢崎町・四谷・若松町)、武蔵野市・三鷹市・調布市・狛江市・西東京市・東久留米市・清瀬市・東村山市・小平市・ 小金井市・国立市・立川市・東大和市・昭島市・八王子市・日野市・多摩市・町田市・ 稲城市・福生市・あきる野市・羽村市・青梅市・瑞穂町・日の出町・奥多摩町・檜原村などにお住いでしたら骨董品・古布・土器・発掘品などの出張査定・出張買取り対応致します。

 

東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木といった関東一円、全国出張査定・出張買取も承りますのでお気兼ねなくお問合せくださいませ。

 

 

 

店舗 骨董茶道具古布はぎれアンティーク着物販売・買取/各種教室/呂芸

電話 03-3398-2144

住所 東京都杉並区荻窪5-16-15 井上ビル2F

営業時間 11時~17時00分

 

買取に関する電話 0120-410-314  

受付時間 9時~20時(営業時間と買取に関する電話受付時間は異なりますのでお気を付けください)

メディア情報