買取実績
  • 2020.07.02 
    能面・能装束
    出張買取

    能面「翁」の買取(東京都中野区)

    • 買取エリア

      東京都中野区

    • 買取参考価格
      お問い合わせ下さい
能面「翁」の買取(東京都中野区)
買取品目能面・能装束
買取エリア

東京都中野区

買取方法出張買取
買取価格お問い合わせ下さい

ご覧くださり誠に有難うございます、中野区での能面・能衣装高値買取「骨董茶道具古布はぎれアンティーク着物販売・買取の呂芸」です。

 

今回は東京都中野区にお住まいのお客様より買取いたしました能面「翁」をご紹介したいと思います。

翁面は能学以前の平安から鎌倉時代にかけての翁猿学に端を発し、「知恵と長寿の象徴」として知られております。

への字の目に切顎の口元、穏やかな笑みを浮かべる翁を白式尉と呼びます。

 

ただ今回買取対象となった能面は実際に能の舞台で使用するものではなく壁飾りとして製作されたものになります。

作者は彫刻家・岩部輝明、昭和13年東京で生まれ昭和37年武蔵野美術大学を卒業、その後活躍の場を現代美術や創作メダル彫刻展などに広げ日本美術家連盟会員、日本芸術メダル協会理事などを務めました。

独創的な彫刻が多く、今でもコアな彫刻ファンに人気があります。

 

壁飾りの能面は工芸品が多いため査定価格としては難しいものが大半なのですが彫刻家の手による能面になりますと彫刻作品として買取可能なケースもございます。

価値のわからない能面がございましたらお気軽にお声掛けくださいませ。

「骨董茶道具古布はぎれアンティーク着物販売・買取の呂芸」では能面・能衣装の買取を強化しております。

画像を添付するだけのLINEなどの簡易web査定も無料にて行っておりますのでご遠慮なくご利用くださいませ。

 

加えてご自宅の整理や生前整理・終活、コレクションの処分・整理・断捨離、またはご遺品の整理・買取、そしてご実家などの家屋解体・建て替え・売却に伴う倉庫や納戸・納屋・蔵の整理も承っておりますのでお気軽にご相談下さい。

 

呂芸の能面・能衣装買取お問い合わせはここをクリック↓

 

中野区では中野区(新井・江古田・江原町・上鷺宮・上高田・鷺宮・白鷺・中央・中野・東中野・沼袋・野方・本町・松が丘・丸山・南台・大和町・弥生町・若宮)、新宿区・渋谷区・杉並区・豊島区・練馬区にお住まいのお客様は骨董・能面・能衣装・古布など出張査定・出張買取の対応をしております。

 

東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木といった関東一円、全国出張査定・出張買取も承りますのでお気兼ねなくお問合せくださいませ。

 

 

 

店舗 骨董茶道具古布はぎれアンティーク着物販売・買取/各種教室/呂芸

電話 03-3398-2144

住所 東京都杉並区荻窪5-16-15 井上ビル2F

営業時間 11時~17時00分

 

買取に関する電話 0120-410-314  

受付時間 9時~20時(営業時間と買取に関する電話受付時間は異なりますのでお気を付けください)

メディア情報