江戸期刺繍
関東一円を中心に、全国無料で出張買取いたします。
関東の方はすぐにお伺い致します。
買取品目 | 戦前こけし |
---|---|
買取エリア | 東京都杉並区西荻窪 |
買取方法 | 出張買取 |
こんにちは、「骨董品古布はぎれ販売/骨董品古布はぎれ買取り 呂芸」です。
本日は杉並区西荻窪で伝統こけし・古作こけしの出張査定・出張買取りに行って参りました。
杉並区西荻窪とは杉並区の旧地名で現在では廃止されておりますが中央線・西荻窪駅周辺を中心に今現在も、港区赤坂の乃木坂のような汎称地名として愛着を持って使われております。西荻窪の範囲的には西荻を冠した西荻北や西荻南が挙げられますが杉並区松庵・善福寺・宮前も含まれることがあります。
杉並区西荻窪周辺には歴史的建造物が多く残されており松庵稲荷神社もその一つです。中央線・ 西荻窪駅から徒歩9分に位置し、松庵と西高井戸の鎮守としてこの地を護っております。
そんな杉並区西荻窪での伝統こけし・古作こけしの出張査定・出張買取りでしたが、ご依頼者様から 「こけしが100本くらいあるので買取りに来て欲しい」とお問い合わせがあり伺わせて頂いた次第でありました。
こけしコレクターの方の中には100本以上蒐集される方も多いため、いざ手放そうとお考えになられても持ち込みが大変なので、出張査定・出張買取りをご希望されるお客様も少なくありません。
今回は実際蒐集されていた方が残念ながらお亡くなりになられ、ご遺族の方からのご依頼でした。
拝見しますと、鳴子系に遠刈田系など東北地方各地の伝統こけしを満遍なくお集めだったようです。伝統こけしには津軽系・南部系・木地山系・ 遠刈田系・作並系・鳴子系・肘折系・山形系・蔵王高湯系・土湯系・弥治郎系など11種類あり、その様式は伝統的に決まっております。
面白いのが左端の川連系でしょうか。
これは秋田の木地山系に属する伝統こけしのひとつで有名な工人には 「小椋久太郎」がいます。頭と胴が一本の木から作られる「作り付け」が木地山系の特徴です。 あと着物姿が他の伝統こけしに比べきちんと描写されるので古布や着物の買取りなどさせていただいている者としては好きなこけしのひとつです。
ご依頼者様が持ち主様と一緒になられた時、東北地方に旅行してはこけしばかりご購入されている 夫の新たな一面に驚かされたと当時の仲睦まじい夫婦のお話を伺えたことは私にとってもサプライズ でした(笑)
こけしの査定金額は工人によって幅があるのはもちろん、作られた時代も左右します。 ですのでこけしの査定・買取りはきちんとこけしの系統と時代が判断できる業者をお選びすることを 強くお勧め致します。
「骨董品古布はぎれアンティーク着物販売/骨董品古布はぎれアンティーク着物買取 呂芸」では杉並区での伝統こけし・創作こけし・人形の買取りを強化しております。
東京都杉並区内は阿佐ヶ谷、天沼、井草、和泉、今川、梅里、永福、上井草、荻窪、久我山、上高井戸、 高円寺北、高円寺南、清水、下井草、下高井戸、松庵、善福寺、高井戸、成田、西荻北、西荻南、 成田西、成田東、浜田山、方南、堀ノ内、本天沼、松ノ木、南荻窪、宮前、桃井、和田、などにお住いの方には出張査定・出張買取り致します。
東京、神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木といった関東一円、全国出張買取りも承りますので お気軽にお問合せくださいませ。
LINEなどweb査定もさせていただいておりますのでお気兼ねなくご相談下さいませ。
店舗 骨董品古布はぎれアンティーク着物販売/骨董品古布はぎれアンティーク着物買取り/ 各種教室/呂芸
電話 0120-410-314 03-3398-2144
住所 東京都杉並区荻窪5-16-15 井上ビル2F
営業時間 11時~17時00分
電話受付時間 9時~20時(営業時間と電話受付時間は異なりますのでお気を付けください)
関東一円を中心に、全国無料で出張買取いたします。
関東の方はすぐにお伺い致します。