古布・骨董コラム
2021.12.31
古布・骨董コラム
骨董品

クメール仏の買取について

はじめに
クメール仏は9世紀初頭から600年余り続いたアンコール王朝の時代のカンボジアで制作された仏像になります。
独自の発展を遂げ、仏像コレクターの方から人気の高い仏像の一つと言えます。
しかしクメール仏はあまり詳しくない素人の方にはなかなか価値が分かりにくい仏像かもしれません。
そこで「クメール仏の買取について」と題し、買取と査定のポイントについてご説明したいと思います。
  
アンコール王朝とは
アンコール朝とはクメール王朝とも呼ばれる9世紀から15世紀まで東南アジアに存在していた王国で、現在のカンボジアのもととなった国になります。そしてこれより以前にあったチェンラ王国(真臘)の流れを受け継ぐクメール人の王国としても有名です。
 
802年頃、ジャヤーヴァルマン2世王がシャイレーンドラ朝から解放し、プノン・クーレン丘陵で即位したのがクメール王朝の始まりになります。王都はハリハラーラヤです。シャイレーンドラ朝は8世紀半ばから9世紀前半にかけてジャワ島中部に建てられた王朝となります。

889年、ヤショーヴァルマン1世がヤショーダラプラに遷都、928年から944年の期間、ジャヤーヴァルマン4世の時代に一時チョック・ガルギャーに遷都します。このようにアンコール朝は王が変わるたびに王都を変えることが多かった様です。

950年頃、スーリヤヴァルマン1世ラヴォー王国を占領します。1010年から約十年間、現在のタイにあったハリプンチャイ王国がラヴォー王国に援軍を送り、ラヴォー王国を再びモン族勢力下に取り戻そうとアンコール王朝と何度も争いましたが、マレー半島のナコーンシータンマラート群のクメール人王が船でアンコール王朝に援軍を派遣したことによりハリプンチャイ王国軍は撤退します。そして1023年にもアンコール軍はハリプンチャイ王国のラムプーンを攻撃します。

1113年にはスーリヤヴァルマン2世が西隣のチャオプラヤー川デルタのシャム人やモン人、南隣のチャンパ王国や、東隣と戦い、王国の範囲は、タイ中部、マレー半島、ベトナム南部におよびます。彼は寺院建築に熱心で、アンコール遺跡アンコール・ワットトマノンバンテアイ・サムレ、およびピマーイ遺跡などのヒンドゥー教寺院を多く建築します。
1177年、チャンパ王国の大軍が王都ヤショーダラプラを破壊しますが1181年にはジャヤーヴァルマン7世がチャンパ王国に徹底抗戦し王都ヤショーダラプラを奪還、そのまま王として即位します。その後まもなく1190年にはチャンパ王国を降伏させるに至ります。12世紀から13世紀にかけて、アンコール王朝はヴィジャヤ王朝ともしばしば戦争を行います。一時はヴィジャヤ王朝を占領したこともあり、アンコール遺跡にはチャンパ人兵士の浮彫が残されていることが知られております。12世紀末、ジャヤーヴァルマン7世の時代にアンコール王朝は最盛期を迎え、現在のタイ東北部・ラオス、およびベトナムのそれぞれの一部をも領有しました。さらにジャヤーヴァルマン7世はそれまでの王が掲げていたヒンドゥー教ではなく、仏教を信仰し、アンコール・トム(ノーコー・トム)を始めとする一連の仏教寺院を建立します。また、灌漑設備を建設して農業の振興をはかり、アンコール王朝は東南アジア最大の勢力となりました。
 
ジャヤーヴァルマン7世が死去して激しい後継者争いが行われた結果、アンコール王朝は弱体化し、1238年にスコータイ王国、1259年にラーンナー王国がそれぞれ独立してしまいます。1283年にフビライハン率いるモンゴル帝国が侵攻しジャヤーヴァルマン8世1285年1292年に元朝に朝貢することとなります。
宗教的には、13世紀に上座部仏教インドシナを掌握するまで、ヒンドゥー教や大乗仏教の混じった宗教が信仰されていおりました。アンコール王朝は寺院建築で莫大な国費を費やした上、宗教をめぐる政争で次第に国力が衰えてしまいます。アンコール王朝では、王は即位すると新たな寺院を作るものとされていたことから、アンコール・ワットの周囲には千以上にもおよぶ遺跡が今でも残っています。その後ヒンドゥー教徒のジャヤーヴァルマン8世の治世に廃仏事件が起こり、ヒンドゥー教に由来する題材に彫り直されます。さらに1295年に仏教徒のインドラヴァルマン3世が8世を殺害し、王位に就くなど国政は乱れます。
 

1351年にアユタヤ王朝が近隣のタイで建国されます。1353年、アンコール・トムへ留学していたファー・グムを支援し、現在のラオスにラーンサーン王国が建国されます。そして1378年スコータイ王国がアユタヤ王朝に征服されます。

14世紀後半からアユタヤ王朝が勃興し、アユタヤ王朝との戦いによって国力は疲弊することとなり1431年にアユタヤ王朝が侵攻、アンコール王朝の首都アンコール・トムが陥落します。

アンコール朝はその後首都をプノンペンに移したためアンコールは荒廃して忘れ去られ、ジャングルの中に埋もれてしまいますが、20世紀にフランスがカンボジアを保護国とすると、探索の結果アンコールの存在が西欧に知られるようになりました。

 

クメール仏とは

アンコール王朝はヒンドゥー教と仏教が入り交じった文化圏であり、そのことが仏像の造形にも大きく影響します。

アンコール王朝期の造形で最も端的に現した作品がアンコール・トムにある塔の四面仏塔「バイヨンの微笑み」です。

バイヨンの微笑みは、その柔和な表情とぶ厚い唇、顎あたりまで伸びる耳などの特徴もあり仏教美術愛好家の間でも愛され続けている仏像造形のひとつです。

素材は様々ですが砂岩や青銅が主となります。

 

 

クメール仏の査定ポイント

クメール仏の査定ポイントはいくつかあります。

①保存状態(コンディション)がよいかどうか

これはクメール仏に限らず、骨董品や美術品買取全般に当てはまる条件です。

割れや欠けなどが入ってしまったものは完品に比べると買取価格は下がります。

クメール仏の場合指の欠損などがあると大きく査定価格は下がります。

 

②購入時の領収書などは残っているかどうか

これはクメール仏がどういったルートで入手したものか調べるためのものです。

デパートや百貨店などでご購入されたもの、また有名な骨董店、アンティークショップで高額購入したものであるならば、購入価格を参考に買取価格を算出することができます。また骨董店やアンティークショップの格により商品に質が担保される場合もあります。

 

③クメール仏買取に詳しい買取業者であるかどうか

クメール仏買取に限りませんが骨董品や美術品の買取には専門的な知識が必要となってきます。

そのためクメール仏買取が得意な買取業者とそうではない買取業者に分かれます。

一般的な大手リサイクル店では骨董的価値のある作品を見分けるのは難しいかもしれません。

お客様のニーズに応じた買取業者の選択をお勧め致します。

 

 

まとめ
クメール仏は9世紀初頭から600年余り続いたアンコール王朝の時代のカンボジアで制作された仏像です。
柔和な表情と厚い唇、顎あたりまで伸びる耳などが特徴的で仏像コレクターに人気のある仏像造形のひとつとなります。
高額買取査定において気を付けるポイントとしては①保存状態・コンディションが良いかどうか②作品購入時のデパートや百貨店、有名美術店などでの購入価格がわかる領収書は残っているかどうか③買取査定を依頼する買取業者がクメール仏に詳しい業者かどうか、などが挙げられます。

場合によっては買取業者何社かに買取査定依頼を出して問い合わせてみるのもよいかと思います。 

 

買取方法は出張査定・宅配査定・来店査定が一般的となっております。

お客様のご事情に応じて買取業者や査定方法をお選びいただくのがよいかと思いますが昨今では電話はもちろんLINEなどを用いた画像を添付するだけの簡易査定を行う業者がほとんどですので一度ご利用されてみて相見積りをとられてはいかがでしょうか。

 
  

店舗 骨董茶道具古布はぎれアンティーク着物販売・買取/各種教室/呂芸

電話 03-3398-2144

住所 東京都杉並区荻窪5-16-15 井上ビル2F

営業時間 11時00分~17時00分

定休日 水曜・木曜

 

 

買取に関する電話 0120-410-314  

受付時間 9時~20時(営業時間と買取に関する電話受付時間は異なりますのでお気を付けください)

この記事を書いた人

東京美術倶楽部 桃李会
集芳会 桃椀会 所属

丹下 健(Tange Ken)

丹下 健(Tange Ken)

創業40年の経験と知識、そして独自のネットワークなどを活かして、
お客様の大切なお品物を確かな鑑定眼で査定させていただきます。

作品の背景や、現在の価値なども含めて、丁寧にご説明し、
ご納得いただけるような買取金額を提示させていただいております。

Area

関東一円を中心に、全国無料で出張買取いたします。

関東の方はすぐにお伺い致します。

  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 北陸中部
  • 近畿
  • 中国
  • 四国
  • 九州沖縄

東京都

千代田区、中央区、港区、渋谷区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、大田区、目黒区、世田谷区、杉並区、中野区、豊島区、北区、荒川区、江戸川区、葛飾区、足立区、板橋区、練馬区、武蔵野市、三鷹市、調布市、狛江市、西東京市、綾瀬市、東久留米市、小平市、小金井市、府中市、稲城市、町田市、多摩市、日野市、国立市、国分寺市、東村山市、東大和市、立川市、福生市、昭島市、武蔵村山市、八王子市、あきる野市、羽村市、青梅市、瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村

神奈川県

横浜市、鶴見区、神奈川区、西区、中区、南区 、港南区 、保土ケ谷区、 旭区、 磯子区 、金沢区 、港北区 、緑区 、青葉区 、都筑区 、戸塚区 、栄区 、泉区、 瀬谷区、川崎市 、川崎区 、幸区 、中原区 、高津区 、宮前区 、多摩区 、麻生区、横須賀市 、鎌倉市 、逗子市 、三浦市 、葉山町、相模原市 、厚木市 、 大和市 、海老名市 、座間市 、綾瀬市 、愛川町 、清川村、平塚市 、藤沢市、 茅ヶ崎市 、秦野市 、伊勢原市 、寒川町 、大磯町 、二宮町、南足柄市 、中井町 、大井町 、松田町 、山北町 、開成町、小田原市 、箱根町 、真鶴町 、 湯河原町

埼玉県

西区、北区、大宮区、見沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区 川口市、蕨市、戸田市、鳩ヶ谷市、 鴻巣市、上尾市、桶川市、北本市、伊奈町、 朝霞市、志木市、和光市、新座市、富士見市、ふじみ野市、三芳町、 所沢市、飯能市、狭山市、入間市、日高市、 川越市、坂戸市、鶴ヶ島市、毛呂山町、越生町、 東松山市、滑川町、嵐山町、小川町、川島町、吉見町、鳩山町、ときがわ町、東秩父村、 秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、 熊谷市、深谷市、寄居町、 本庄市、美里町、神川町、上里町

千葉県

千葉市(中央区、花見川区、稲毛区、若葉区、緑区、美浜区)、 川口市、銚子市、市川市、船橋市、館山市、木更津市、松戸市、野田市、茂原市、成田市、佐倉市、東金市、旭市、習志野市、柏市、勝浦市、市原市、流山市、八千代市、我孫子市、鴨川市、鎌ケ谷市、君津市、富津市、浦安市、四街道市、袖ケ浦市、八街市、印西市、白井市、富里市、南房総市、匝瑳市、香取市、山武市、いすみ市、酒々井町、栄町、 神崎町、多古町、東庄町、大網白里町、九十九里町、芝山町、横芝光町、白子町、長柄町、長南町、大多喜町、御宿町、鋸南町

栃木県

宇都宮市、足利市、栃木市、佐野市、鹿沼市、日光市、小山市、真岡市、大田原市、矢板市、那須塩原市、さくら市、那須烏山市、下野市上三川町、 西方町益子町、茂木町、市貝町、芳賀町、 壬生町、野木町、岩舟町塩谷町、高根沢町那須町、那珂川町

群馬県

前橋市、高崎市、桐生市、伊勢崎市、太田市、沼田市、館林市、渋川市、藤岡市、富岡市、安中市、みどり市、榛東村、吉岡町、上野村、神流町、下仁田町、南牧村、甘楽町、中之条町、東吾妻町、長野原町、嬬恋村、草津町、高山村、片品村、川場村、昭和村、みなかみ町、玉村町、板倉町、明和町、千代田町、大泉町、邑楽町

茨城県

日立市、ひたちなか市、常陸太田市、高萩市、北茨木市、常陸大宮市、那珂市、那珂郡東海村、久慈郡大子町、水戸市、笠間市、小美玉市、東茨城郡茨城町・大洗町・城里町 鹿島市、潮来市、神栖市、鉾田市、行方市、つくば市、土浦市、取手市、牛久市、龍ケ崎市、石岡市、守谷市、稲敷市、かすみがうら市、つくばみらい市、稲敷郡阿見長・河内町・美浦村、北相馬郡利根町、 古河市、筑西市、常総市、坂東市、結城市、桜川市、下妻市、結城郡八千代町、猿島郡五霞町・境町